上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
にほんブログ村
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
昨日は保育所の役員会で早退しました。
子どもたが通う保育所は普通の公立ですが、もちろん保護者会があります…
先週、先々週と子どもそれぞれのクラス保護者会があり、昨日は役員会。
来月は参観日…と
年度始めは働くママは大変ですね( ̄ー ̄)
とりあえず、通ってる保育所では
原則、子ども一人につき一回役員をしなければならず…
macoは子どもが二人通っているので、今回2度目の役員(  ̄▽ ̄)
昨日は各クラス役員になったメンバーが集まり、会長などの役員決め。
もちろん会長立候補はなく、くじ引き…
が、入園1年未満の保護者は会長職免除なのですが、なんと今年は役員の半数が1年未満の方…!Σ( ̄□ ̄;)
確率が…
と不安ながらくじ引き
結果
会長はずれ~?(* ̄∇ ̄*)
レクリエーション係になりました。
よかった~(* ̄∇ ̄*)
と思ったのもつかの間。
maco以外のレク係の方は入所1年未満(*_*;
当然、レク係メインの夕涼み会や秋レクの状況がわからず(←もう、正直保護者会の仕事は正直この2つ)
しかも会長さんになってしまった方は入所2年目…副会長さんも…同じ。
役員引き継ぎで、レク係のメインになってくださいと言われちゃいました
(  ̄▽ ̄)
会長さんも勝手がわからない人がなっちゃってるから頼れない…(。´Д⊂)
あ~今年はちょいと大変です( TДT)
スポンサーサイト
にほんブログ村
役員大変ですね。。
うちもママが去年してて、行事前なんかは特に大変そうでした 。
会長なんてなると、もっと大変そうですよね。。(>_<)
運動会、発表会、バザーなど、準備や会合、後片付けなど結構時間とられてたような記憶あります。。
コメントの投稿