上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
にほんブログ村
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今日は家族で
スタジオアリスに写真撮りに行ってきました♪
一応、百日記念ってことでの写真でしたが・・肝心のちーちゃんはというと…
ご機嫌ななめで泣き虫ちゃんに(-.-;)
暑くて眠かったのか、うるさかったからか…
泣き顔でのお写真になっちゃいました。・・・かわいいからいいんだけどね。
お食い初めってことで、お膳もセットして写してくれました・・
~せっかくならちーちゃんの百日膳持っていけばよかったかなぁ~
あと家族3人でも撮ってもらいましたが…キチンと写真館で撮った方が趣あって良いかも・・
特に台紙付きなどにせず、プリントのみに。
それでも、L判よりワンサイズ大き目を2枚と、L判を数枚で撮影料込み20000円・・・・
百日記念撮影のプレゼントとして、キッズフォト名刺、百日記念フレームがついて来ました。
あと撮影料を参加料として店頭に写真を飾ると、
その飾った写真を額ごと後日プレゼントしてくれるというので、そうしてきました。
家族写真はちーちゃんが泣いちゃったことで、macoもtaroさんもお疲れ顔でイマイチな感じになりましたが、macoの希望通り、『写真館で家族写真』ができたので、taroさんに感謝☆
taroさん、ありがとうね。
ちなみに・・・せっかくだったのでちーちゃんはお祝いに貰ったボンポワンのお洋服を着て写真を撮りました
これはそっぽ向いてますが(笑)⇒

にほんブログ村
スポンサーサイト
今日、通帳記帳したら出産手当金が振り込まれてました♪
で、さっそくちーちゃん通帳を作りに行ってきました。
妊娠、出産で出費ばかりでなかなか貯金できなかったので、できるときにしなきゃね。
昨日、taroさんとケンカになっちゃったし・・・
メリハリつけて、考えてやっていこーって話ですぐ仲直りできたけどね。
一応、今日はお給料日ってことでtaroさんリクエストでお寿司のデリバリー♪
給料日だからって、これはOK・・・(笑)

写ってるは、macoのぶん(^^)
taroさんも同じのを注文。ちーちゃんを寝かしつけてから、ノンアルコールビールで
『お疲れ様』の乾杯です。
にほんブログ村
今日は初めて家族3人でお風呂タイム(笑)
macoが最初にゆっくり入り、その後taroさんとちーちゃんがやってきました(^w^)
いつもtaroさんとはいい子ちゃんで入ってる様子のちーちゃん…
macoの時は直ぐに泣こうとするのですが…今日もmaco見て半泣き(^_^;)
甘えて泣いていることが判明(笑)
なので、先にお風呂を上がりtaroさんにお任せ。
その後、身体を洗ってもらったちーちゃんを受け取りリビングでベビーオイルでマッサージ☆まだ泣きそうでしたがタオルで遊んでました。
そして、服を着せようとするとギャン泣き(・_・;)
毎回服を着せようとすると泣かれます…裸族なんでしょうか…何が嫌なのか…わからなくて困ります(∋_∈)
ちなみに今日は添い乳せずにお昼寝させようとしてめちゃくちゃギャン泣きしたちーちゃん。
(昨晩ミルク飲まなくて、夜中1時間~1時間半の授乳になったからおっぱいの休憩をさせたかったのです)
お昼はtaroさん⇒macoと交代で泣きまくりのちーちゃんをなんとか添い乳せずに寝かしつけたのですが、夜は根負けして添い乳しちゃいました(^_^;)
泣き方がすごくてかわいそうになるんですよね(-o-;)
今日は就寝前に泣きながらもミルクを飲ませたし、昼間よく泣いたしいっぱい寝てくれるかなぁ~
にほんブログ村
今日はtaroさん’従兄弟宅へε=ε=┏( ・_・)┛
ちーちゃんも朝からご機嫌だったのですが…到着して挨拶を済まし、しばらくするとギャン泣き
…もちろんmacoは想定内です(笑)
別室で授乳したりあやしたり…でグズグズしながらも何度か寝て、昼食以降はご機嫌に
…うんちもしたしね☆
数少ない外出時にうんちは初めて(笑)健康です何よりです。
帰り間際にはちーちゃんとyuzuhaちゃんの2ショットを撮ろうとkenchanやdaichanが必死にカメラ向くようにあやしてました(笑)taroさんはちーちゃんを支える係り?
あっ、お祝いにtaroさんの従姉妹からカラフルな縫いぐるみ等をいただきました。
命名、かばのドットちゃん(笑)
ちーちゃんも興味津々です⇒

にほんブログ村
今日はヒブワクチン接種予約のため、小児科受診に行ってきました。
ヒブワクチンとは…
ヒブ(Hib)という細菌による感染症を防ぐ為のワクチンのことです。
ヒブ(Hib)とはヘモフィルス属インフルエンザ菌b型の略ですが、風邪などの諸症状がでるあのインフルエンザとは違います。ヒブ(Hib)は細菌性髄膜炎や、肺炎などを引き起こし、小児のかかる細菌性髄膜炎の半数以上が、ヒブ(Hib)が原因だそうです。日本でも毎年数百~千人の子供が発病し、うち5%が死亡、20%に後遺症が残るなどする恐ろしい病気なのです。
(簡単にいうとこんな感じのようです。詳しくはネットで調べてください)
今のところ任意接種で、予約取りづらいのが現状のようです。
実際、三種混合を接種予定の徒歩圏内の小児科では1年待ちと言われました(°□°;)
で、どうしようかといろいろ聞いてたらタクシーで行ける総合病院では今月小児科受診したら1月接種の予約可能との情報をキャッチ♪
で、さっそく昨日病院に電話して今日行ってきました。
健康なちーちゃんを病院に連れて行くのは抵抗あったけど、この場合仕方ないと割り切り、スリングでちーちゃんをmacoに巻き付け、macoはマスクもして完全防備(笑)
総合病院だし、救急指定病院でもあるしで患者さん多くてドキドキ(∋_∈)
受付済ませて小児科待合室に行くと朝一だったからか、思いの外少なくてホッとしました。
ちーちゃんはというと・・
待ってる間に寝ちゃい、診察時にお目覚め…先生の顔を見るなり泣き顔をつくってました
(実際泣いてません(笑))
無事診察も終わり、ワクチン入荷の連絡が来月末ごろにあり、
その時1月接種日程を決めるそうです。気になる接種費用は1回8,400円・・・
今月頭にBCG、今月末にポリオ、来月からは三種混合とヒブ・・・
予防接種のオンパレードですね。
赤ちゃんも大変だなぁ~
にほんブログ村